2013年08月03日

お伝えしたいこと・・・

7月31日で

めがね食堂を閉店すると知って

たくさんのお客様が
来てくれました。
一度に
3日間予約をしてくれるお客様、

転勤で、石川県や名古屋、
東京にいかれたお客様も
わざわざきていただきました。

閉店セールのスゴさを
肌で感じて、
このまま
8月まで延長してみようかっ!
と考えてしまった


『めがねですexclamation×2


2011年2月24日に

店長 南里明希

料理人 めがね の

2人でめがね食堂は、
openしました。
2人共どこかでメインとなって、
お店をやってきたわけではなかったので
本当にお客様が来てくれるか毎日不安でした。


この辺りは、老舗も多いし、
決して、人通りが多い場所ではないし、
でも、
周りの店に負けないような、
いいお店をつくろう
他にはない
ここだけの店をつくろう
新しい風をこの街に吹かせようと思い
必死に頑張ってきました。


今では、自分で言うのはどうかと思いますが
いいお店をつくることが出来たと思っています。

本当に、たくさんの
お客様が閉店を惜しんで
何度も足を運んでくれました。

本当に感慨深いです。

こんな素敵な人達に
出会えて、囲まれて
こんな素敵な場所にして下さって
ありがとうございます。

本当に、

本当に、

めがね食堂を
大切にして下さって

ありがとうございました。




__.JPG






posted by めがね at 11:41| Comment(4) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
石垣島のひろだよ。

結局、行けなかった(涙)
めがね雑貨をお土産に、行きたかったのに。
石垣島フェアーもやってほしかったのに。
でもまたいつかね。
関西に帰る時は、mixiででも連絡するね。

ブログで見るだけだったけど、
とても素敵なお店だったね。
ほんと、またいつかね。
お疲れ様でした。
Posted by ひろ at 2013年08月05日 21:47
ほんとお疲れ様でした。
どうなることかと一時は思いましたが、
めがねくんのがんばりには、ちょっと感心しました。
と、上から目線ですみません。。。。
でも、がんばる、がんばれるってことは、ほんとにエライと思います。
うん、素晴らしい。
打ち込めること、大切にしたいと思えること、
頑張りたいことがあるってことは、
実はとても限られた人間にとっての特権なのではないかとも思ったりするのよね。
人それぞれだと思うけど、
短い人生、ほんとあっという間。
1日も短いけど、1年だって、気がつけば、あっという間。
やったった感のある毎日って、素敵だと思う。
めがねくんの次のステージに期待してます!!!
Posted by まこ at 2013年08月07日 00:06
ひろさん、ほんまに来てほしかったーー(涙)
そして、石垣島のフルーツ達にもあいたかったーー(笑)

関西戻ってきたら、たうたうさんやけんぞーさん達ともまた集まりたいですね!!
Posted by めがね at 2013年08月09日 11:58
まこさん、いろいろとご心配かけました。
御蔭さまで、素晴らしい経験と、
素晴らし出会いをたくさん得ることができました。
本当にたくさんの人に感謝してもらい、
生きててよかったなー
っとさえ
おもえました。
いろいろとありがとうございました。
Posted by めがね at 2013年08月09日 12:14
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。